‘ ニュース ’ カテゴリーのアーカイブ
当社の研究開発フェロー齊藤誠一がSPEXAで招待講演“宇宙×水産業”を話しました 2024年 5月 8日
当社の研究開発フェロー齊藤誠一(北海道大学名誉教授)が2024年4月24日
~26日に東京ビッグサイトで開催されたSPEXA(宇宙ビジネスに関するすべて
が集まる展示会)で4月25日12:30~13:00に招待講演を行いました。講演テー
マは“宇宙×水産業:衛星リモートセンシングを利用したスマート水産業を実現
するシステムの開発・普及”でした。
講演要旨は以下の通りです。
“スマート水産業“とは,「勘や経験に依存している仕事のやり方を,ICT技術で
”見える化“して、さらにIoT技術、AI技術を駆使して”効率化“、”高収益化“した
水産業」と定義できるかもしれない。最も重要なことは,それがとりもなおさ
ず「儲かる水産業」、水産業の成長産業化に直結していることが重要である。
高収益化とブランド競争力の向上を通じた経済の活性化に,衛星リモートセン
シングを利用したスマート水産業が貢献できることが期待されている。
下記ホームページがSPEXAのサイトです。
https://www.spexa.jp/tokyo/ja-jp.html
当社研究開発フェロー・北海道大学名誉教授の齊藤誠一が日本海洋 学会宇田賞を受賞しました。 2022年 9月 12日
2022年9月5日に名古屋大学で開催された日本海洋学会秋季大会で齊藤誠一・研究開発フェロー(北大名誉教授)が2022年度日本海洋学会宇田賞を受賞しました。受賞対象業績は「衛星リモートセンシングを利用した海洋研究と北極域研究の推進」です。宇田賞は顕著な学術業績を挙げた研究グループのリーダー、教育・啓発や研究支援において功績のあった者など、海洋学の発展に大きく貢献した学会員の中から選考されています。水産海洋学会にも同じタイトルの宇田賞(水産海洋学会賞)があり、齊藤フェローは2014年にこの宇田賞も受賞し、2番目の宇田賞となっています。齊藤フェローは宇田賞ゆかりの宇田道隆先生の顔がレリーフされたメダルを2個手元に持つことになりました。
当社研究開発フェロー・北海道大学名誉教授の齊藤誠一がロイター者による「世界で最も影響力のある環境科学者1000人」に選ばれました 2021年 5月 1日
当社研究開発フェロー・北海道大学名誉教授の齊藤誠一が、ロイター社が発表した「世界で最も影響力のある環境科学者1000人」に選出されました。これは、ロイター社がまとめた世界のトップ気候科学者のリストで、論文出版や引用、一般紙等での参照を指標として作成されています。
世界で最も影響力のある環境科学者1000人 ウェブサイト
https://graphics.reuters.com/CLIMATE-CHANGE/SCIENTISTS-LJA/rlgvdzenevo/
総務省の戦略的情報通信研究開発推進事業 (SCOPE)に採択されました(フェーズⅡ) 2021年 5月 1日
水産会社向け専用水産海洋情報サービスシステムの開発及び情報サービス提供を開始 2020年 9月 1日
総務省の戦略的情報通信研究開発推進事業 (SCOPE)に採択されました 2019年 2月 1日
内閣府の平成30年度 先進的な宇宙利用 モデル実証プロジェクトに採択されました(共同) 2018年 9月 1日
平成30年度宇宙航空科学技術推進委託費に採択されました(共同) 2018年 7月 1日
平成30年度宇宙航空科学技術推進委託費に採択されました。
今回の研究開発については、代表機関からの再委託先として当社も参画します。
[課題名]
宇宙利用技術創出プログラム
ひまわり・しきさいを活用した好適漁場推定技術の高度化
[代表機関機関]
国立研究開発法人海洋研究開発機構